民宿【甚右エ門】でときめきの心を、くつろぎの時を

ひるがの高原やその他レジャースポットにお越しの際は、民宿 甚右エ門をご利用下さい!
民宿 甚右エ門の近くには、様々なレジャースポットが沢山あります。
一日いっぱい遊んで、気持ちのいい疲れを感じる、そしてそれを自慢の料理と食事で癒し、おもてなしさせて頂きます。
ご挨拶
民宿甚右エ門のオーナー、和田弘章です。
当民宿は創業以来『和』を求め、古き良き日本の佇まいの宿として経営しています。
甚右エ門は囲炉裏や和室など、日本の伝統文化が漂う古民家的な民宿です。
おもいっきり心を開放し、満足行くまでおくつろぎ下さい。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ひるがの高原の魅力
良好なアクセス
岐阜県の白川郷に近いひるがの高原。富山や金沢、名古屋からのアクセスも容易なこの場所は、宿泊旅行はもちろん日帰り旅行にも最適な場所です。 四季によって違う顔を見せるひるがの高原は、春に芽吹き、夏は避暑地、秋は紅葉の名所として過ごすことができ、冬になればウィンタースポーツの場として隣接のひるがの高原スキー場にはたくさんの人が滑りに訪れます
自然の中で楽しめる
ひるがの高原といえばスキー場や牧場が有名ですが、ひるがの高原の楽しみはそれだけありません。
近隣を散策すれば、全長166kmに渡る長良川の源流を始めとし、雄大な『駒ヶ滝』に加え、大小2つの滝に分かれている『夫婦滝』を楽しめると、手の加えられていない自然を堪能できます。
また、『分水嶺公園』では7月上旬からゲンジボタルが見られます。清流にしか生息しないホタルは、都会ではめったに見られない貴重な存在です。
食べ物が美味しい!
食べ物もおいしいものばかりです。
飛騨の精進料理『えごま豆腐』はゴマ豆腐のようでもあり、えごまの濃厚な味わいは筆舌尽くしがたいほどの美味。
さらにひるがの高原牛乳から作られた濃厚なソフトクリームに、国産にこだわった焼きたてのパン。肉野菜炒めのようなB級グルメ『みそっこチキン』といった食のあふれる場所でもあります。
新着のご案内
- 2014/12/20
- お電話でのお問い合わせについて